2010年05月01日
クナウス サファリテント

クナウス時代のサファリテントです。
繋ぎ方はほとんどマジックテープ
サイド上部の端だけヒモを縫い付け、固定しました。
サイドの上部のハリは、のぼり旗のポールを使い、頭の部分にキャップをつけて使いました。

後ろサイドのトレーラー側にもロープを入れ縦のレールに差し込み隙間をなくしました。
サイドのハリ(ポール)とサイド幕とウォーニングの縁をビニールハウスの部材(クリップ)止めて隙間をなくしました。

使用した簡単タープの横幕です。
使用したのはもう廃番になった商品でしたが、Yahoo!オークションで買いました。
★集会用テント2.5m×2.5m(BART:EZ2525)用サイドパネル


Posted by あやここ パパ at 01:04│Comments(1)
│サファリテント
この記事へのコメント
おおおおおおおおおおお!
イメージが湧いてきました
冬前までには完成まで持って行きたいです。
網戸のアミで夏用を練習してみようかな?
イメージが湧いてきました
冬前までには完成まで持って行きたいです。
網戸のアミで夏用を練習してみようかな?
Posted by 哲
at 2010年05月14日 00:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。