2011年06月03日
釜石は復興へ
この前、久しぶりに仕事で釜石に行ってきました。
国道283号線から国道45号線を宮古方面へ曲がって
すぐのあたりで荷おろし。
その近辺の画像を撮ってきました。
震災直後に比べてかなり綺麗になってきました。

国道283号線から国道45号線を宮古方面へ曲がって
すぐのあたりで荷おろし。
その近辺の画像を撮ってきました。
震災直後に比べてかなり綺麗になってきました。
地面には緑が見えます。
皆さんのおかげで釜石は前に進んでいます。


信号がなくなり警察官が毎日立っていた場所にも
信号機が付きました。
電気屋さんの努力で警察官の仕事も少し減りました。


釜石駅も修復中。
JRも観光客を受け入れる為にがんばっています。
明日は大船渡へ仮設事務所設置に行ってきます。
綺麗になっている事を期待して明日行って来ます。
皆さんのおかげで釜石は前に進んでいます。
信号がなくなり警察官が毎日立っていた場所にも
信号機が付きました。
電気屋さんの努力で警察官の仕事も少し減りました。
釜石駅も修復中。
JRも観光客を受け入れる為にがんばっています。
明日は大船渡へ仮設事務所設置に行ってきます。
綺麗になっている事を期待して明日行って来ます。
Posted by あやここ パパ at 23:13│Comments(3)
│震災
この記事へのコメント
一時のあの山のような場所は、ずいぶんきれいに片づけられたんだね。
やっと見覚えのある駅前になってるよ。
大船渡まで気を付けてね!
やっと見覚えのある駅前になってるよ。
大船渡まで気を付けてね!
Posted by みうママ at 2011年06月04日 00:43
ツイッターで花巻インフォさんが、毎日や日日のウェブ新聞記事のリンク張って取り上げてくださったら 大反響でリツイートの嵐だよ!!!!
あやここ姉妹、街を歩いたら ちょっとした有名人か 笑?!
県の広聴広報課からも、返信があったよん♪
勝手に広めてる~ ^^ ごめんぴょん
あやここ姉妹、街を歩いたら ちょっとした有名人か 笑?!
県の広聴広報課からも、返信があったよん♪
勝手に広めてる~ ^^ ごめんぴょん
Posted by みうママ at 2011年06月04日 02:08
みうママ こんばんは。
釜石は綺麗になってきました。
ほんとみんな頑張っていましたよ。
最近ツイッター初めてみたけど、
ほんとすごいびっくりしています。
晴パパ&みうママのブログにも
載せてくれてありがとう。
サボり癖の僕の代打選手は最強のバッターです(^^)
感謝感謝。
釜石は綺麗になってきました。
ほんとみんな頑張っていましたよ。
最近ツイッター初めてみたけど、
ほんとすごいびっくりしています。
晴パパ&みうママのブログにも
載せてくれてありがとう。
サボり癖の僕の代打選手は最強のバッターです(^^)
感謝感謝。
Posted by あやここ パパ
at 2011年06月05日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。