2010年11月07日
我が家にGONTAがきた日。
久しぶりのBlog更新です。
もうかれこれ2ヶ月??
サボりすぎです・・・。
今日、我が家にゴンタがきました。
ゴンタと言っても生き物ではありません。

台湾製の四輪バギー(ATV)です。
衝動買いをしてしまいました。
まだ、ナンバー登録をしていませんが、近々お役所へ(^^)
試しに、ヒッチラックに載せてみました。
今度はヒッチラックを改良しないと。
もうかれこれ2ヶ月??
サボりすぎです・・・。
今日、我が家にゴンタがきました。
ゴンタと言っても生き物ではありません。

台湾製の四輪バギー(ATV)です。
衝動買いをしてしまいました。
まだ、ナンバー登録をしていませんが、近々お役所へ(^^)
試しに、ヒッチラックに載せてみました。

今度はヒッチラックを改良しないと。
Posted by あやここ パパ at 17:43│Comments(2)
│その他。
この記事へのコメント
かっこいいっすね!
ゴンタっていう名前ですか?
これで、山道、砂浜はしったらきもちいいですよね!
ゴンタっていう名前ですか?
これで、山道、砂浜はしったらきもちいいですよね!
Posted by 哲
at 2010年12月14日 22:03

おひさです。
台湾製のGONTAっていいます。
GONTAの初期モデル。
GONTA1 GONTA2 GONTA3とあるみたいです。
台湾製では、GONTA ユナリ アドリー KW SUNなどがあるようですね。
これからの時期は雪道でソリに子供たちを乗せて走り回ろうかと思っています。
ただいま、GONTA用のヒッチラックを作成中。
もう一台の子供用バギーは処分ですな。
乗り物多すぎです(^^;)
台湾製のGONTAっていいます。
GONTAの初期モデル。
GONTA1 GONTA2 GONTA3とあるみたいです。
台湾製では、GONTA ユナリ アドリー KW SUNなどがあるようですね。
これからの時期は雪道でソリに子供たちを乗せて走り回ろうかと思っています。
ただいま、GONTA用のヒッチラックを作成中。
もう一台の子供用バギーは処分ですな。
乗り物多すぎです(^^;)
Posted by あやここ パパ
at 2010年12月16日 22:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。