ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月20日

快適化(オーニングのバー収納)

100均でこんな物を購入してみました。



  続きを読む

Posted by あやここ パパ at 23:45Comments(2)バーストナーA535-2

2014年04月20日

快適化(ステッカー)

愛犬ペロのためにステッカー貼ってみました。






  

Posted by あやここ パパ at 22:03Comments(0)バーストナーA535-2

2014年04月20日

快適化(ダイネット)

今日は、天気がいいので
快適化でもやりますか。

ホームセンターで1×4材12ftを購入。
長ものは運べないので、
カットもお願いしました。



自宅に持ち帰って、トンカチ作業。



すのこができあがり。



同じサイズが2個と幅狭が1個。



それをダイネット下へ。



これで移動中、子供達が足を伸ばして座れます。
キャンプ場では入り口に敷いて、踏台としても使えるかな。

   

Posted by あやここ パパ at 12:53Comments(0)バーストナーA535-2

2014年04月16日

快適化(クローゼット)

我が家のバーストナーのクローゼットはハンガーバーしかありません




ヤッパリ棚もあるとべんりかな。






ホームセンターで棚用の金具とコンパネを購入。






取付は簡単。

ステーを適当な長さにカット!

壁にビスで取付。

コンパネをはめ込んで出来上がり!




高さも自由に調整可能。

あとは布製の収納BOXを入れれば
バッチリです( ̄ー ̄)ニヤリ
  

Posted by あやここ パパ at 15:44Comments(2)バーストナーA535-2

2014年04月15日

快適化(ポーチライト)

いい加減、更新でもしようかな。

バーストナーの快適化。

ポーチライトをLEDにしてみました。

ヤフオクで480円!

作業は簡単。

交換するだけ。

明るさは微妙だけど、節電できるのでヨシとしますか(^_^;)









  

Posted by あやここ パパ at 10:50Comments(0)バーストナーA535-2

2013年10月27日

ご報告。

皆様お久しぶりです。

突然ですが、我が家のトレーラー&ランクル80が
8月に嫁に行きました。


トレーラーは宮城県南三陸町へ。
ランクルはご近所へ。  続きを読む

Posted by あやここ パパ at 19:15Comments(0)バーストナーA535-2